System Developmentシステム開発
(費用 お見積り)
貴社にあった独自のシステム開発を行っております。これまでの人で行っていた作業のミスを改善し業務を効率化し生産性アップに繋げます。
先ずは現在抱えている課題を共有頂き解決策と費用をご提案させていただきます。
WORKS
スポーツ店向け チーム及び学納品WEBシステム

スポーツカムイ学校専用サイト
https://scarabeo.jp/pages/shcool-list/
これまではチームや学校で揃えるアイテムを監督や先生が取りまとめ、スポーツ店に発注していました。追加の場合も注文ごとにチームで取りまとめて発注をしていました。
チームや学校ごとに専用ショッピングページをつくりそれぞれに独自のURLとパスコードを設定することで、お客様が直接注文できるようになり作業の効率化と生産性アップに繋げています。
IT導入補助金とは
中小企業・小規模事業者の方々が、会社が抱える課題やニーズに合ったITツールを導入する際、経済産業省などが費用の一部を補助してくれる制度です。
「ソフトウェア製品」や「クラウドサービス」に適用でき、ITツールにかかる費用の1/2もしくは3/4が申請できます。


補助金の上限額・下限額・補助率
横にスクロールしていただけます。
A類型 | B類型 | デジタル化基盤導入類型 | ||
---|---|---|---|---|
補助率 | 1/2以内 | 1/2以内 | 3/4以内 | 2/3以内 |
上限額・下限額 | 30〜150万円未満 | 150〜450万円以下 | 5〜50万円以下 | 50万円超〜350万円 |

バディクラフト株式会社は、オリジナルECサイト構築とそれらに付随するサービスをITツールとする「IT導入支援事業者」に認定を受けました。
ご利用の流れ
-
お問い合わせ
ECサイト新規導入、お見積もりのご提案と共に補助金対象かどうかご相談。
-
ご成約・補助金申請
ECサイトご成約後、補助金事務局に必要書類を提出。
-
補助金交付決定・サービス利用開始
事務局の審査結果により交付決定となりましたら、利用契約・導入費用のお支払い・サービス利用開始。
よくある質問
- Q.申請資料のサポートまでしてくれますか?
- A.はい。IT導入支援事業者としてお客さまの補助金申請をサポートいたします。(当補助金制度上、申請の代理・委託はできません)
- Q.申請したら必ず補助金は交付されますか?
- A.必ず交付されるものではありません。なお、交付決定の判断は支援事業者ではなくIT導入補助金事務局がおこないます。
- Q.ECサイト構築後の運用サポートやオプション機能追加等の組み合わせ申請は可能ですか?
- A.オリジナルECサイト構築で登録しているITツールでしたら組み合わせが可能な場合があります。補助金額の上限は350万です。
- Q.国の補助金との併用は可能ですか?
- A.併用はできませんが、補助事業となる事業内容(サービス、ソフトウエア、経費等)が重複していない場合は申請できます。
- Q.導入後の効果報告は必要ですか?
- A.はい。一定期間の効果報告が必要です。交付申請時の計画値と実績値を比較します。効果報告についても弊社がサポートいたします。計画未達によるペナルティはありません。必ず実態に即した実績を報告ください。